fc2ブログ

This Archive : 2008年03月

早く暖かくなって欲しい!

2008.03.21 *Fri*
もう2、3月は我が家はボロボロでした。
私の風邪が全く治りません。
といってもひどくなるわけではないのです。
喉がかなり痛くなって、鼻水と微熱が出る程度ではあるけど2週間も同じ症状を
ひきずっています。
花粉症かもしれないのですが、病院に行く時間がありません。

ゆうたんも2月からずっと病院通いで、結局週に2日は幼稚園を休んでいるような感じです。
18日から春休みに入りました。
中耳炎やら結膜炎も併発していて、先生の方針で抗生物質は極力出さない病院ですが今は抗生物質を服用させています。
今週は少し良くなったかな、と安心していたらさきほど寝る前から赤い顔をしてまた咳き込んでいます。

主人も先週ずっと風邪をひきずっていました。
さらに今週になって流行の胃腸炎で夜中に吐いていました
翌日も体調不良のまま会社に行き、午後になってやはり早退してきました。

その翌日から りこがゲーゲー吐きました
赤ちゃんですからトイレや洗面器に吐くなんて事は出来ないので、大洗濯に只今奮闘しています。
15枚はあろうかと思われるバスタオルが底をついています。
10回は吐いたかな?
心配で夜中にこども救急に飛び込みました。
りこもゆうたんから風邪をうつされまくり、今年になってから何度も小児科を受診しました。

もうここに書いただけで嫌になります。
母に何度ももう助けて。。
と言いたくなりました(弱音はいたらダメですね)


もう春らしく、コートを着ている人をほとんど見かけなくなりましたが、まだまだ我が家の子供たちは
公園遊びも出来そうにありません。
早く元気になって欲しいです。

家の中で遊ぶのもゆうたん的には退屈らしく、「パパ、パパ」と言うので
私もどうしたらよいものか。。とため息です。
パパっ子だから仕方ないのですけどね。
ゆうたんは戦闘ごっこをしている時が一番イキイキしているのですが、私は10分と
続けて相手をする事が出来ません。
ところが、主人はエンドレスにゆうたんが疲れて別の遊びに移るまでずっと付き合ってあげるんですね。
そりゃ家事もりこの世話も無かったらもう少し出来るとは思いますが、戦闘ごっこはやっぱり私には厳しいです。

だって食事作りの途中に・・・




「ママ、、闘おうっ





って言われたら、そりゃ、無理な話だぁ、って思いませんか?


というわけで、家の中で細々と遊んでいます。
でも今週から実家に2週間の予定で帰省するので、私も気分転換をはかってきます。
でも実家にいると別の意味でストレスがたまるんですけど。

ここのところゆうたんが家の中でよくする遊びTOP4は



1.レゴ  

最近また買い足したので以前の2倍の量になりました。
ロケットになったり、武器になったり、おうちになったり、エレベーターになったり、楽しそうです。
これを出さなかった日は数えるほどしかありません。
大阪にレゴの教室が出来るとか・・・とても興味があります。
月謝も高そうです。

2.折り紙

折り紙はとにかく頻繁に買い足しています。
無駄にする事も多いけど、やっぱり夢中でやっていることが多いので。
ハサミを使って切り刻んだり、ひたすら紙飛行機を作ってどこまで飛ぶかやってます。
早くヒュンと飛ばす為にはどうすれば良いか?彼なりに試行錯誤しています。
紙飛行機から一歩進んでかぶとを作っていました。
一度やってみせたらやり方を覚えました。
少しずつうまくなってきていると思います。

origami-kabuto.jpg


ゆうたんの為のかぶとを作るために新聞紙を正方形に切ることを教えました。
でもあの大きさをはさみで切るのは少し難易度が高いようで苦戦しています。


4.塗り絵

はみだしていたり、塗りむらが多いのですが、なぜか公文の世界地図パズル付属の白地図を
未だにほぼ毎日コピーさせられ、ひたすら塗っています。

「ねえ、上手?上手に塗れているでしょう?」

と聞かれます(笑)

主人にキャラクターものの塗り絵帳を買ってもらい、これもまたお気に入りでよく塗っています。
私も子供の頃塗り絵は大好きだったので、この気持分からないでもありません。


5.なんとパズル

あれだけパズルに無関心だったのでえぇぇ!!!!
って感じなのですが、よくやっています。
世界地図のパズルは早くできるようになったのでやらなくなりました。
一番難易度が高かったアフリカもあっという間に納めてしまいます。

これでブームは終わるかと思っていました。
ほとんどの50ピース前後のパズルは実家に放置しているので
家庭保育園のパズルとダイソーで買ったパズルだけが大阪の自宅にあります。

kahopuzzle.jpg


↑のパズルは2歳半頃にようやく出来るようになっていたのですが、
未だに面白いのかやります。
これは図形を頭の中に思い浮かべないと出来ないものなので
いい頭の体操になっていると思います。

これ以外の家庭保育園のパズルはやはりあまり興味が無いようです。
絵柄が気に入らないのでしょうね。

daiso.jpg


↑はダイソーのパズルで確か、3、4枚セットで100円でした。
買った当時は全く出来そうになかったのですぐお蔵入りでしたね。。
面倒だったのでビニール袋に全部バラバラに入れておいたのですが、これもまた
出してきて遊び始めました。

以前に比べて、絵と形の両方を照らし合わせながら納めていく事が上手になりました。
例えばムシキングのパズルを持っているのですが、カブトムシの形にとらわれすぎていたところがあったように思います。
大好きなネプチューンのピースが出てきたらもうそれで満足してしまい、パズルを納める事はどうでもよくなっていましたから(笑)

いくつかのパズルはパズル枠無しでやるようになりました。
パズル枠があると絵柄がヒントになったり、ピースが動かないのでやり易いと思うのですが。
こういったピース数が少ないパズルを何度も遊ぶのはいい訓練になるのでしょう。
出来上がったものをフライパンをひっくり返すように返してみたり、私が子供の頃にやったのと
同じような事をして遊んでいます。
懐かしい思いで眺めてしまいました。
スポンサーサイト



| 未分類 |

お風呂あがりのママに号泣

2008.03.17 *Mon*
最近のりこは午前1回、午後1回と寝るようになりました。
一度寝ると2~3時間寝てくれます。

ゆうたんが幼稚園に行っている時はリビングにつながる和室で寝ているのですが、
ゆうたんが帰宅すると夫婦の寝室の方で寝かせています。

「赤ちゃんが寝ているので静かにしてね」

と言ってもやはり3歳児には無理なお願いでした。
でも部屋をそれぞれ閉め切っていると泣き声に気付きにくいのでカラーで監視できる
赤ちゃんモニターが我が家では大活躍しています。

monitor.jpg


こんなものを使うくらい大邸宅なのか!?

と思われそうだけど、そんなことありませーん!
ごくごく普通の3LDKのマンションです。
妊娠中に上の子にストレスを与えずにどう赤ちゃんを寝かせようか!?
と考えた末に購入しておいたのですが、大活躍でした。

ちなみに画像のようにこんなにきれいには表示されません。
でも一応カラーでノイズもありますが、赤ちゃんの表情や、動きなどはちゃんと確認できます。

これは大活躍なんですけどね・・・

いつものようにりこが寝ているからとゆうたんと一緒にお風呂に入っていた時の事。
モニターを通して りこが大泣きしているのが聞こえてきます。

こういう時って本能的に「ただちに(りこのところへ)駆けつけたい」って思うんですよね。
上の子優先で!なんて思っていられない!!!
ゆうたんを急かして、急かして、タオルを巻いてリビングに送り出し、私もバスローブに頭には
タオルを巻いてりこのもとに急ぐわけです。



・・・・


なぜだか大きな声で泣かれます。
りこは私を見つめ、その上の髪の毛を巻いているタオルの方をチラッと見ると
さらに激しく泣きじゃくります。
何度も何度も巻いているタオルを見ては泣きます。
タオルを巻いている人はママじゃないと思っている感じ。


大急ぎでドライヤーで髪の毛を乾かしたらようやく泣き止んでくれました。
かれこれ30分近く泣かしてしまったかなあ。


確か、同じ理由でゆうたんもそうでした。
うちの子たちだけ?
ゆうたんは未だに私の頭にタオルが巻かれていたり、帽子をかぶっていると
怒って取り払いにきます。

この前も幼稚園バスから降りてくるゆうたんは私に向かって



「ママ、帽子似合わない~~~」


といきなり泣き顔になりました。
我が子に泣かれるほど帽子が似合わない私って・・・・!?
| 未分類 |

ママ、ダイエット修行続く

2008.03.13 *Thu*
産後6ヶ月を過ぎました。


元に戻るまであと キロです


先月より1キロ落ちているから、まあヨシとしましょう。
でもまだまだです。
食事制限は無しで、毎食後おやつ食べ放題だったのでここまで痩せたのは きっと奇跡だと思います。
あと2キロ+1キロ痩せたいかな。
それよりも背中のお肉を落としたい。
ここに贅肉がついていると老けて見えるんですよね。
しなやかな背中ってセクシーで憧れます。
でも子育てって思った以上に前かがみの姿勢での作業が多いように思えるので時間がかかりそうだわ。

産後3ヶ月から6ヶ月は抜け毛が多くて、シャンプーが憂鬱でした。
抜けて、抜けまくるので主人に


禿げたらカツラ、買ってよーーー


と悲壮な顔で頼み込んだくらいです。
でも、思い起こせばゆうたんの時もカツラを主人にせがんでいましたね。

最近は抜け毛も減り、ピンピンと生えたての短い毛もちらほら。
どうやら落ち着いてきたようです。
と、同時に月のモノも再開しました。
完全母乳なのに「早いね~」と周りに言われますが、体質なのかもしれません。
ゆうたんの時は産後4ヶ月で再開、りこの時は私も歳だから遅いだろう・・・
と思っていたら産後5ヶ月で再開しました。

以前どこかで子宮は毎月、毎月働いているので、休ませた方がいいと読んだ事があります。
どういう理由だったかは覚えていませんが(うろ覚えでスミマセン)。

りこは時々、乳首を噛むことがあります。
まずいのか!?と考えたのですが、ゆうたんの時も暴飲暴食をしていてもそれはそれは
おいしそうに噛まずにいっぱい飲んでくれたので、遊んでいるのかもしれません。


夏前には目標体重あと3キロ減をこちらで報告できるといいな☆
| 未分類 |

りこ、満6ヶ月になりました。

2008.03.12 *Wed*
時間が経つのは早いです。
りこは満6ヶ月、ハーフバースディを迎えました。
スリングの中で埋もれるように寝ていたりこが今はスリングからはみだして存在感たっぷりです。

体の成長率は分かりませんが、重いです。
この重さを背中に乗せて家事を1,2時間毎日やっています。
キッチンで洗い物をしている時など、周りの景色に変化がないのでおんぶされているにもかかわらず、暴れます

なので、

包丁で野菜を切りながらリズムを取り、時には揺らしながら、歌を歌っています。
ゆうたんの時より私が歌を歌っている頻度は高いように思います。
私が歌を歌っている時はなぜか静かなのです。
聞き惚れているのでしょうかね~(クスッ)

うたであそぼうの童謡から全部覚えているものや英語の歌で全部覚えているものを歌っているのでそんなに曲数は多くありませんが、日本語の歌で20曲くらい、英語で10曲くらいです。
ドレミを歌っている時はサウンドオブミュージックのマリア先生になりきっています。

そうそう、おんぶしている時に掃除機をかけたり、洗濯物をたたんだりしているわけなのですが、
ふと鏡に映った自分とりこの姿!!

めちゃ、所帯じみています。

面白いから写真を撮りましたが、とても掲載できません。
で、りこの手に何を持っていたと思います?
りこは掃除機をかけている私の後ろでいろんなものを引っ張って遊んでいるのです。
それは部屋干ししている洗濯物だったり、壁に貼っているゆうたんの幼稚園の日程表だったりと

手にはいつも戦利品があるわけです。

この前の戦利品はなんとワタシノブラジャーでした。
部屋干ししていたんですねー。
それをブチッとかすめとる、早わざ。
部屋ごとに移動するたびにズルズルズル~~~と引きずってきなさったわけです。

*

さてさて、月齢別プログラムを振り返りたいところですが、さほど先月と変わっていません。
でも今月は寝返りデビューを果たしました
寝返り返りも。
でもあまり好きではないようで、回数やりませんね。
そろそろズリバイしてくれないかな~と足を手で押してみたりしているのですが、
基本的にうつぶせは嫌いな様子。

ちゃれんじBabyを始めたのですが、
りこはしまじろうは無視。
おきあがりこぼしのしまじろうに哀愁が漂っています。
りこはひたすらプレゼント同封されていたエプロンのビニール袋をむしゃむしゃ。

rikotosimajirou.jpg


余談ですが、頭のはげもだいぶ生え揃ってきました。
でもまだまだ薄毛です。


6ヶ月になった途端、カード(特にドッツ)を見なくなりました。
どうしましょう。。
今のところステップ2の割り算をやっています。
思ったより、見なくなる時期が早く来てしまったわけです。
絵カードは今のところ見ます。


ペグを引越しでなくしたので、先日追加注文しました。
1000円なんですねー。
家庭保育園の教材ってなんでも高いと思ってたので拍子抜けです。
到着するまでの間、遊びに困ってどうぶつフォームを渡しました。

もちろん、嬉しそうに口に運んでくれました。
ぐーの手をしながらもかすかに親指と人差し指でつまんでいることを母は見逃しませんよーー。

doubutuboard.jpg


さて、来月も大きくなってね!
| 未分類 |

さて習い事をどうする?

2008.03.01 *Sat*
ゆうたんは春から年少になるわけですが、
昨年秋から幼稚園に通うようになって早4ヶ月。
まだ体力が持たないのか、風邪ばかりひいています
そしてその風邪をりこがもらい、さらに私がもらって散々です。

今日も夕方から赤い顔をするゆうたん。
それまで走り回っていたのに、いきなり咳、、それもひどい咳。
咳き込んで目を覚ます始末。
えーーーーー。。
ようやく りこと私の風邪が治ったばかりなのに、またか~。


ところで同じバス停から通う年少のお子さん(ゆうたんより1学年上)達は皆、
何かしら習い事をされています。
体操とか、硬筆とかお絵描きとかなどです。
園が運営する月謝制のお稽古ごともいくつかあります。
でも我が家は多分体力的に持たないから難しいと考えています。

3時に帰宅後、8時になる前には寝ないと翌朝起きることが難しくなるからなんですね。
寝るまでに5時間あれば充分!
かもしれませんが、りこがいるので私も身動きとりづらいですし。
単に私の要領が悪いのかもしれませんね^^;

とにかくKIRARAをして絵本を読むのが精一杯。
その絵本も「ごめん、今日は一冊だけにして」と頼み込む事もあるくらい。
子供たちを寝かしつける頃は私もフラフラになっています。
私も体力ないのだ!


そういうわけで基本的には習い事は来年に見送るつもりです


が、ここのところゆうたんから「泳げる人になりたい」とか例の「Aちゃんの件」がありまして習い事どうする~?と主人と話し合いを続けています。


この前もマンションの駐車場で1人で遊ぶAちゃんを発見したゆうたん。
即座に駆け寄り、ただただじぃっとAちゃんを見つめるゆうたん

可哀想だけどAちゃんは日本語が全く出来ないし、ゆうたんはその逆だし、
りこは風邪をこじらせてゴホゴホしているし、私は夕食を作らないとダメな時間だったので急かしながら家の中に入ると、ゆうたんふてくされてもう大変。


「あんたねーAちゃんと遊びたいなら、
挨拶と名前くらいAちゃんに言うくらいの度胸がなくてどうすんのー???
どっちにしろ、ママはご飯を作らないとダメだし、
りこの風邪が悪くなるから絶対に下には降りないよっっ」

と言い放っていると、


 「ぼく・・・だって・・・・ABCうたえるし、、、ひとりでしたにいく。
Aちゃんにじてんしゃかしてあげるから」




と本当に玄関に向かってトコトコ歩き出しているし(汗)
まだゆうたんを1人でエレベーターに乗せた事も、外に出した事もありませんから。

仕方ないのでとりあえず納得させる為に、りこを重装備させて下に降りてみました。
するとゆうたん勝手にAちゃんの方に走っていきます
よく見えなかったけど、後から聞くと

「あいむ ゆうたん」

と言ったらしい(笑)←特訓、特訓
そのおかげか帰り際にはAちゃんに「バイバイ」と言ってもらえました。

そんなこんなで、どうせ習い事をなにかさせるなら英会話スクールというのもいいかな~と考えています。
話せるようになる事は無理でしょうね。
でもAちゃんと仲良くなる為という目標を持つのはいいことかな、と。


でも平日は絶対に無理。
家族だけのプライベートレッスンも格安で近所でやっているとのこと。
うーん、一応連絡して詳細聞いてみようかな。
通えそうだったら土曜日に主人とゆうたんだけ行ってもらいます。

ちなみに主人に英会話スクールに月いくらまでだったら出す?と聞いてみたところ

主人「1万5千円かなあ」

英語って続けてナンボですよね。
例えばDWEなんかは6年間使えるように構成されているみたいだから
1万5千円×12ヶ月×6年は・・・・と考えると教材買えるよ~
と質問を投げかけると


「それでも教材系は英語に関してはもう買わない。
幼稚園でいっぱいなのにこれ以上出来ないし、カホの教材だってほとんど手付かずのクセに
と言われました。
主人は私の地雷を踏んでしまったので、その日はお互い週末にもかかわらず無言で過ごしましたよ。
はあ。

| 未分類 |

プロフィール

ピンキー

  • Author:ピンキー
  • 転勤族で香川、広島と移り住み、現在は大阪在住。
    1男1女の母をやっています。



最近の記事



いくつになったの?



いくつになったの

*script by KT*



カレンダー(月別)

02 ≪│2008/03│≫ 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



最新コメント(記事毎)+



月別アーカイブ

01 12 07 05 04 02 01 11 10 09 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 



今日の献立



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



カテゴリリスト



ブログ内検索



RSSフィード



03
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
14
15
16
18
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Copyright © ふたつぶのゆるゆる育児日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: HELIUM  ・・・