fc2ブログ

This Archive : 2006年10月

丸いものが好き?

2006.10.31 *Tue*
おつきさまブームが到来しているゆうたんで、
図鑑や絵本は星や月がのっているものばかり見ています。
一時的なものだと思うのでしたいようにさせることにしています。

ゆうたんは他のお子さんのように


電車が特に好き


といったはっきりしたものがなくて、


電車や車でも遊ぶけど、飛行機もわんわんもニモもしまじろうも同じくらい好き



なのです。
だからゆうたんの今回の反応はどちらかというと嬉しいのです。

さて今日も寝る前は図鑑を広げ、
絵カードの天体も横並びに置き満足気なゆうたん♪


ふとプレイボードの前に立ちなにやら殴り書きをしています。
大きな丸を描いて、周りに点々と打っています。

DSCF0632.jpg




その直前に一緒に太陽系の絵を2人で眺めていた時に
「星がたくさんあるね~、これ、全部星なんだよ」
と私が言うと、ゆうたん深く頷いていました。


つまり、大きな丸は地球らしいです。
そして周りにある点々は無数に散らばっている星 というわけなのです。


次の3連休は壁に貼れる天体表を主人と一緒に買いに行く予定です。
スポンサーサイト



| 未分類 |

yukopunさんへ

2006.10.31 *Tue*
yukopunさんに見ていただけるか分からないけど、
以前コメント欄にご質問を頂いた件で・・・


ズーフォニックスのポスターはアメリカから直接学校側が取り寄せているそうなので入手は難しいとの事だったんです。

いい情報でなくてごめんなさい。。

| 未分類 |

おつきさまブーム

2006.10.28 *Sat*
ゆうたんがこの頃気に入っているもの


・折り紙(これについてはまた後日触れます)
・はさみ
(先日英会話教室の工作の時間に動物の顔を自分一人ではさみを使って切り抜いていました。はみ出ていた部分もありましたがうまく曲線を切っていました。これには私もびっくり!)
・塗り絵


そして今ゆうたんを魅了しているのは




おつきさま



なんですね~。

以前からとかとか空を飛ぶ乗り物への執着があるな~と思っていましたが
ここ1週間は火がついたような感じです。
今までに無い興味の強さを感じます。



夜寝る前にまず図鑑(学研:はじめてのかがくずかん)を閉じさせてくれません。
枕元にお気に入りのページを開いたまま寝るんだと主張してくるのです。。


お気に入りのページというのは

太陽系のほしずかん をうっとり眺めます

20061028003103.jpg



ゆうたんが住んでいる地球、それよりも大きな星があるということに
興味がわくようです。
ほんまかいな。。。


つきのみちかけ

20061028003108.jpg


実は連夜夕食後、外に出たがるのです。
もちろんおつきさまを見るために
最初は外遊びをしたいだけの口実かと思っていたのですが
(それならもっと知能犯だ!)おつきさまを確認するとあっさりと
家に入りますから。

おつきさまの形が毎日変わることに興味をもつのでしょうか。
つきのみちかけの写真を見ながら一人で「だんだん、だんだん」
と言いながら指でなぞっています。
今日も三日月のおつきさまを外で確認した後に「いっしょ、いっしょ」
と図鑑を見ながら興奮していました。

そして今日は寝る前に「おつきさまこんばんは」を10回連続で読まされました。
読み終わるたびに人差し指を立てて「もう一回」と催促するのです。



こういった話は主人の得意分野なので任せようと思っています。
教えてあげたくても図鑑を読む以外、術を知らない私です。
主人は今月になってからまた仕事が忙しく、朝以外ゆうたんは主人となかなか会えません。
| 未分類 |

2歳3ヶ月のおまとめ

2006.10.25 *Wed*
今月も実家に3週間近く帰っていたのでまともに働きかけは出来ていません。


それではさくっと。。


●前進運動

・ようやく両足でぴょんぴょん飛べるようになりました。
少しずつ前へ移動が出来ています。

・でんぐり返りはまだ完全には出来ていないかな。
真っ直ぐ出来ずに斜めになってしまいます。

・片足とびがなかなか難しいようです。
今日も公園で私がケンケンパーとやって見せたのですが、
本人嬉しそうに両足で飛び跳ねていました
片足で数秒立つことは出来るようです。


12月末までは広島で落ち着いた生活が送れるので
でんぐり返し と片足飛びをマスターするべく明日から気合を入れよっと。
これはぜひ出来るようになって欲しい。


●手の運動

・鉄棒に両手でぶらさがりますが、10秒は持たないですね。
今日も公園でやらせてみました。
小学生の女の子たちが前回りや、逆上がりなどいろんな技を
披露してくれたので、ゆうたんは何度も拍手して喜んでいました。
他の子供たちが遊んでいるところを見るだけでも、子供にはすごく
刺激になるんですね。


・パズルは停滞しています。
実家滞在中に公文の乗り物シリーズのパズルをさせてみましたが、集中力が途切れるようです。

・チューター、プレイシートは今月はあまり出来ていません。

・リトミカをよく使いました。
今はクレヨンで塗り絵をしたり、ハサミを使う遊びがブームです。
ハサミはかなり上達しており、ひとりで紙を持って遊んでいます。
自分で好きなように切るだけでなく、ガイドラインに合わせて
直線はもちろん曲線なども切っています。



●発語(口)

毎月この欄には何もかけなかったけど、ようやく今月はプログラム通りの発達を見せてくれました。
具体的には「きれい」「おいしい」などの言葉をよく使うようになりました。
まだ爆発的に言葉が増えている感じではないけど、日に1~3個くらいは新しい言葉を聞きます。
発音が不明瞭なものもありますが、よく一人で練習しているところを見ます。



●言語理解

体の部位の名称はよく理解していると思います。
言語理解はよく出来ていると思うので、やっぱり病的な言葉の遅れとは違うかなとこの頃は感じています。



●基本的習慣

・ひとりでパンツを脱ぐ

パンツははいていませんが、オムツ(パンツ型)
なら脱ぐことは出来ます。
トイレトレーニングは宙ぶらりんです。



●対人関係

公園に行くと勝手に自分の陣地を決めたりするようになりました。
他の子が入ってくると怒ったり、泣いたり。
大変だ~、ふ~。
おもちゃの貸し借り、順番などは促してやると特にトラブルもなく
スムーズに出来るようです。



●問題点

最近困っていること。
会話は成り立たないけどこちらの言うことは理解しているので
私とゆうたんと駆け引きをしているような場面によく出くわします。
自分が気に入らなかったら絶対動かない面が出てきて困ります。



●ドッツについて

step3が終了しました(かかり過ぎですよね)。
代数や分数をしている時も非常に嬉しそうな顔をして見てくれます。
おまけカード等は入れていません。
見てくれるのは嬉しいのですが、学習してくれているのか本当のところは不明です。

しかし1歳前半は本当にドッツを見てくれなくて苦労したので
ゆうたんの変化については私も理解できません。

以前どっち問題でテストめいた事をした時にあまりにも不正解が多かったのでそれ以来一切テストをしなくなりました。

たまにドッツをやりたがらない日もありますが、
ゆうたんが好きそうな絵カードを先に数枚してからドッツにかかると
抵抗無く見てくれます。

機嫌が悪い時でも「絵カードやる?」と聞けばすぐご機嫌になります。
フラッシュするのはせいぜい50枚以下なのですが、
「もっともっと」とリクエストされてたまに500枚くらい
フラッシュしている時もあります。


**



▼魔法のキューブ

積み重ねるより、ケースに収納することに命かけています
行き詰っている時に手伝おうものならものすごく怒られますからそっとしています。


20061028003304.jpg




▼散歩

早朝散歩はどうしても出来ませんが、夕方になるべく散歩に連れ出しています。
道草をよくするので、非常に時間がかかります。


20061028003057.jpg

| 未分類 |

こどものとも絵画展

2006.10.24 *Tue*
週末は こどものとも絵画展へと広島美術館に出かけてきました。
3人で過ごすのは久しぶりです。
ものすごく混んでいて、こどものともの読者がこんなにたくさんおられるのかとびっくりしました。

かなり古いものから最近のものまで展示してあります。
絵心がない私ですが、知っているものもけっこうあったので
楽しめました。

広島の自宅にも私の実家にもゆうたんの為にオークションで
古いこどものともを大量に購入していたので、持っている本もけっこうありました。
その中から2冊・・・

トマトさんトマトさん
田中 清代

福音館書店 2006-07-05
売り上げランキング : 149131

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


このトマトさんは、ゆうたんのお気に入りでした。
なぜこれがゆうたんの心を捉えるのかさっぱり分かりませんが、
日に何度も読むようにせがまれたものです。


かみのけちょっきんかみのけちょっきん
松竹 いね子

福音館書店 2005-11
売り上げランキング : 193733

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


先日ゆうたんを散髪に連れて行くときにもこの絵本が大活躍でした。
主人公の女の子は髪の毛を切られるのが怖くて、押入れに隠れていたけど、次第に自分から切って欲しいと椅子に座るようになります。


▼はじめてのおつかいの挿絵でしょうか。


20061022232838.jpg



▼とらっくの挿絵になるのかな?

20061022232852.jpg



▼子供エリアも用意されていて、塗り絵コーナーになっていました。
やりたがるのでゆうたんも座らせてみました。
塗り絵はぐりぐらとだるまちゃんシリーズの2種類がありました。
この頃はやたらとクレヨンを持ちたがります。私が注意しなくても以前に比べると持ち方が良くなってきました。

kodomonotomo.jpg


それにしても子連れの外出は本当に疲れます。
ましてや魔の2歳児。
突然わけの分からない行動をとるので、この後百貨店の北海道展に行きたかったのですが断念して家に帰りました
| 未分類 |

こんにちはあ

2006.10.23 *Mon*
少し前の記事でゆうたんが

「こんにちはあ」

と挨拶をするようになったと書きましたが、
これが2週間ほどブームになっています

こんにちはを言うタイミングは間違っていないのです。
スーパーのレジに並び、ようやく私たちの順番が回ってきたときとか。
近所のクリーニング屋やパン屋に入っていった時とか。
私が近所の顔見知りの方に挨拶をしていると、ゆうたんも後ろから
「こんにちはあ」と言っています。





・・・・非常に可愛いです




ところで最近は寝かしつけが大変なのです。
眠くならないらしく(昼寝していない時でも!)
電気を消そうとしたらグズグズ言うのです。
もっとオモチャで遊びたいとか、絵本を読みたいとか
そんなところみたいです。

それで苦し紛れに


ねないこだれだねないこだれだ
せな けいこ

福音館書店 1969-11
売り上げランキング : 3165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


を持ち出してきて、


夜中はおばけの時間だからね~
早く寝ないとおばけに連れて行かれるよ~~~~




子供を脅かすのは良くないと思うのですが、
起きて遊びたがる子供を寝かすのに私も必死だったんです。
これで2ヶ月間くらいはゆうたんもこのセリフを言うと
寝る体勢になってくれたものです。


しかし、、、



ある時ふっと見ると


おばけのバーバパパおばけのバーバパパ
アネット=チゾン タラス=テイラー やました はるお

偕成社 1972-06
売り上げランキング : 46564

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この2冊に共通点を見出したようで・・・


いっしょ、いっしょ、いっしょ


とゆうたん、叫んでいるのです。
更に・・・


おばけのバーバパパに向かって



こんにちはあ、こんにちはあ、こんにちはあ



とそれは楽しそうに絵本に向かって話しかけています
只今、主人と早く寝かせる為に次の作戦を練っているわけです。
皆様、良い案があればぜひ教えてくださいませ。
| 未分類 |

CTP:SOCIAL STUDIES 1-A

2006.10.22 *Sun*
今年2月始めにCTPをとりあえず24冊購入。
その後3~4ヶ月ごとに

SCIENCE 1-A

FUN&FANTASY 1-A

MATH 1-A

と聞いてきました。
CTPはほぼよくかけ流したと思います。
もちろん旅行中とか私の体調不良の日とかはかけていませんけど、
基本的に我が家ではよくかかっていました。

CTPは同じ内容のものが3~4度続けて流れるので
キャラクタービルダーズと一緒に編集をしました。

特に飽きた様子も、嫌がっている様子も無く、
かといって暗唱し始めた訳でもなく、いまひとつ効果が感じられません。(ゆうたんのアウトプットはいつ!?)

そして最後のSOCIAL STUDIES 1-Aを今日から聞かせ始めました。
BarneyBear,WorldTravelerが早速お気に入りの様子。
多分絵柄が好きなのでしょうね。

来年始めにはCTP 1-Bを購入予定です。

そもそもCTPがゆうたんに合っているのかどうかは分かりません。
だけど遅い子だと暗唱するまでに3年くらいかかるらしいし、
中には暗唱しない子もいるらしいのでやってみないことには
分かりません。

普段はなるべく生活の中で英語で語りかけするようにしています。
といっても英語は苦手(これでも中学・高校の英語の教員免許を持っている!)なので、決まりきった事しか言えません。
応用は全くききません。
本当に簡単な、、「着替えをしようね」「今日はどれを着る?」
「手を洗おうよ」「お腹すいた?」「バナナ食べたい?」などの笑っちゃうレベルなのですが(笑)

ゆうたんの反応はというと・・・
日本語の理解が進んでいるので、私が英語を言い始めると

「なに言ってるの?ママ」

と言いたげな顔でくふふ、
と口の端で笑いながらどっかに行ってしまいます(あれ~)
何度も言いますが、私は発音にも自信はありません。

週に一度の英会話教室で講師がゆうたんに話しかけているのが
結構参考になります。
あ~こんな風に会話をつないでいけばいいのか~と。

***


今週になってから近所の散髪屋にゆうたんを連れて行きました。
生まれたときから髪の多い子だったのでもう私では無理です。
以前は私か主人が切っていましたが、周りから不評でした。
今回は2回目です。
一回目は私が抱っこしながら切ってもらいましたが、今回は
ちゃんと椅子に座ってエプロンをつけてもらって着ることが
出来ました。




20061022015255.jpg

| 未分類 |

もうすぐ広島に戻ります

2006.10.13 *Fri*
土曜日には主人が実家のある街にたまたま出張があり、
私達を広島まで連れて帰ってくれます。
ゆうたんパパと会えるのは17日ぶり。
毎日ゆうたん、「パパパパパ・・・」とパパのことを彼なりに話題にしています。

さて今日は実家にお客様。
単に父の取引先の方なんですが。
庭に車が入ってくるなり、ゆうたん我先にと向かいます。
私や周りが促したわけでもないのに、いきなり


こんにちはあ



と言いながら頭をm(__)mと下げています。
何度も何度もやっています。
可愛かった

毎日へえ~こんなこと言えるようになったのねと驚きの連続ですが、まだ爆発的に言葉が出てきている感じではないです。

面白いのは会話をしているみたいに

ジジババパパママじゃじゃじゃジジババママジュジュジュジュビュー


なんて連なった単語を発するので思わず周囲は


なんじゃ、そりゃ!?


とゆうたんに突っ込んでいます。


そういえば夏に実家に帰ったときにオークションで見つけた形パズル
が実家に届いていたので、早速使ってみました。
収納庫や冷蔵庫に貼り付けて遊んでいます。
第2教室の図形シートと同じようなものかな~と思っていましたが
これはこれでまた面白さが別にあります。



DSCF0462.jpg


DSCF0460.jpg


もう2週間くらい冷蔵庫に図形を張りっぱなしでしたが、今日ようやくちゃんと付属のパターン集を見ながら作ってみました。
ゆうたんの反応はというとまぁ、目新しいのでけっこう食いつきはいいです。
こういう玩具を見ると自分の独創性の無さにため息が出ますね。




実家の父が何ゆえにかは分かりませんが
このようなものをゆうたんの為に買っていました。


DSCF0410.jpg


もちろん幼児用でゆうたんも嬉しそうに触っているのですが
さすがに早かったです。
でもこんなの買うなら実家用の自転車が欲しかったなあ。
思春期になってバイクに乗りたいとか言われたら顔引きつりそうだ。


DSCF0465.jpg



広島の自宅のジャングルジムはほぼ解体してしまい、原型をとどめていませんが、実家のジャングルジムは健在です。
広島では遊ばなかったくせに実家ではよく遊んでいます。
もちろん3段目まで上がるし、2段目でくぐったり、移動したりと
活発に動けるようになりました。

| 未分類 |

実家での働きかけ

2006.10.11 *Wed*
実家用に中古のドッツを持っているのですが、
プログラムを持って帰るのを忘れました。
その為数字カードを今フラッシュしています。
本当ならもっと即席の式とかを作ってやった方がいいんでしょうね。

実家ではじいじが庭で大工仕事をしています。
いつもならふとした時にすぐ「だっこ~」とまとわりついてくるのですが、じいじの大工仕事をひたすらじぃっと見ています。
多分2時間くらいずっと泣くことも無くじいじの仕事の様子を見ています。

あっ、
ちなみにじいじは現役で仕事をしていますが本職ではありません。
趣味と実益で数年前は15坪ほどの小屋を建てました。
今回は車庫を建てていますから結構本格的です。

じいじが釘を打ちながらばあばに

アレをとってくれ

と指示を出すのですが、そんなやり取りをじぃっと見ているとある時からゆうたんが取ってくれるようになったみたいです。
普段見ない光景だから新鮮なのでしょうね!
じいじもまさか取ってくれるとは思わなかったのでびっくりしたそうです。小さな手で一生懸命運んでくるそうですよ。

庭には犬が3匹いますから、犬たちに餌をやるのも楽しいみたいですね。

合間に私がゆうたんに働きかけていることといえば、
今回はリトミカです。

いつもはものぐさな私なのでリトミカはなかなか出番が無かったりしますが、私もだいぶ描ける絵が増えてきたので夕食が出来るまでの間毎日のように活躍しています。
この前のTDLの旅行にも持って行ったくらいですよ♪

私はゆうたんのリクエストに答えるようにはしているのですが、
必ず描くのはパンダ!パンダが好きというよりはあのまったりした曲調が好きなんですね~。

描いた絵に少しずつ色を塗り始めようとするところも見られます。
しかし、色はぐちゃぐちゃです。パンダを赤で塗りつぶそうとしたり。
だけど線の中で塗りつぶそうとしているのでとしています。

リトミカは3歳以降でも活躍は出来るので今回のように楽しむためのツールとして気長に使っていきたいと思います。
そしてやるからには英語バージョンも必ず取り入れたいですっ(鼻息)

実家でも絵本を読んでいますよ。
実家用にオークションで20冊ほど落札しました。
全部こどものとも(中古)なので安く済んでいます。

以前だったら長い文章だとぷいっと逃げていたのに
こどものとも(5~6歳向け)を私が読むのにあわせてじっと
絵本を見ていてくれます。
寝る前に読んでいるのもいいのかもしれませんが。
読むとそれがお気に入りになるらしく翌日の昼間はその絵本を
持ち歩いて読みように催促されます。



*

先日はまたまたおもちゃ王国に連れて行きました。
トミカフェアをやっていたのですが、あまり関心を示さず。


遊び場のほうに連れて行くと私もやりたくなるくらい楽しそうな遊具が!
遊んでいる子達の中でゆうたんが一番チビみたいでしたが、中に混じって何度も滑っていました。
途中からソックスを脱がせてやると2本足で上がっていけるように!
なんとも嬉しそうな顔をしています。




20061011022418.jpg


20061011022431.jpg


20061011022444.jpg

| 未分類 |

トイレトレーニング途中経過報告

2006.10.07 *Sat*
予想していたことではあるけれど、トイレトレーニング




ちっとも進まず




です(トホホ)

覚悟はしていたのですけどね。
最初の頃順調におしっこ、うんちを上手にオマルで
出来ていたので、1ヵ月後にはオムツ代が約5千円浮くから
何を買おうかなあ~
なんて浮かれていたわけであります。

だけど
現実的には今日もオムツを2パック買いにドラッグストアに
走りました


オムツを外して下半身裸状態で放っておくと、
オマルに座ってちゃんと出来るんですよね。
今まで一度も粗相をしたことはありません。
したくなると何度でもオマルに座りに行きます。

でもオムツをしていたら全て自己申告無し です。



ど~おなんでしょうね~~~~



ふと気づいたことがありました。
ゆうたん、下半身裸にしていると何度もオマルに座るのです。
ひどい時には2,3分おきに。
その度に排尿をしているのです。



確か育児書には・・・

2歳過ぎには膀胱に尿をためれるように
なるので排尿感覚が2時間おきになったらトレーニングが
出来る



と。

というとまだゆうたんの排尿間隔が空いていないってことですよね。
今は犬みたいにちょろっとオマルにして、また2,3分後に
オマルにちょろっと。。

そりゃ、自己申告なんてレベルではありませんよね。
体の機能がまだ整っていないと考えていいのでしょうか?

そもそもゆうたんがオマルに座りたそうにしていたので
リビングに持って入ったのです。
しまじろうのDVDを何度か観ていたのでかなり本人は出来る気マンマンでした。

余談ですが、ゆうたんはアルクのABCはあまり好きじゃない
みたいです。しまじろうになのです。

話は戻して、、
カホ的には1歳代でトイレトレーニング終了!なのでしょうが、私はゆっくりやっていこうと思っています。

ちょうど自宅マンションに2003年6月生の男の子がいるのですが(ゆうたんは2004年6月)やはり夏から冬にかけては今のゆうたんと同じような感じで翌年の春に一気に仕上げに入った(笑)と言れましたし。


しかし、先日こんなことが。

Y学院にゆうたんを連れて行ったときのこと。
トイレの個室にゆうたんと一緒に入った時、


ゆうたん:ママ、チッチ??



私:無言



ゆうたん:ママ、チッチ??


実況中継してくれるんです
Y学院は建物が古いから響くんですよね~~~。
ゆうたんの声がトイレ中に響いていました。

頼むからトイレの外までゆうたんの声が響いていませんように!と思ったものです。


*


実家近くのM公園に連れてきました。
夕方は寒くなりましたね。
ウールものが恋しくなります。

昨年も今頃ここに連れてきたのですが、まだ遊具はどれも
難しくて遊べませんでした。
今年は全部とは言いませんが、遊べるものがグッと増えて
ゆうたんも楽しそうでした。

平均台も恐々ですがいろんな高さを試したり、
滑り台は逆送したり、うつぶせ&後ろ向きに滑ってみたりと
大丈夫~??と私がハラハラしていますが、
ゆうたん、キャーと言いながら遊んでいます。

▼鉄棒がわりにぶらーん

buran.jpg



当たり前ですが1歳3ヶ月当時と動きが全然違っています。

▼こちらも傾斜がけっこうキツくて、私もあがっていると滑りそうになってしまいます。1歳3ヶ月当時はゆうたんを抱いたまま上がることが出来なくて母に手を引っ張ってもらいました。
今は1人で何度も上がったり、下りたりします。


suberu.jpg

| 未分類 |

行って来ましたTDL&TDS

2006.10.04 *Wed*
10月1日~3日まで実母とゆうたんと3人で行って来ました。
今回は超割を使ったので主人は広島にてお留守番。

実母と3人だと楽勝♪
って感じかもしれませんが、2歳児を連れての旅行はやっぱり大変です。

東京に到着した日は小さい頃よくお世話になった従姉妹宅へ実弟家族と合流。
私自身も県外に離れているのでなかなか実弟に会う機会はありません。
弟と会うのは2年ぶりです。

東京2日目、3日目は2デーパスポートを買って楽しんできました

我が家はディズニーキャラクターどころか、そもそも私が
キャラクターグッズが好きでないため積極的に与えていないのもあり
ゆうたん、ディズニーに関してはまっさらの状態です。

私は日本、アメリカのディズニーとユニバーサルスタジオ
にそれぞれ行きましたが絶叫系のマシーンが好きな私にとっては
子供がいなければ一生行かない場所となっていました。
つまり大好きな場所っていうわけじゃないのです。

だけどゆうたんがいるとゆうたんの喜ぶ顔が見たくて
頑張れるんですよね~。
それが楽しみっていうか。

そういうわけで、少しでもゆうたんに楽しんでもらうために
旅行2週間前から焦ってディズニー教育をやってみましたが、
やっぱり反応はいまひとつ。

パレードを見ても、ゆうたん



ほえ~



と圧倒されているだけでなんなのか分かっていない(多分)。
だけど等身大のキャラクターを目の前にすると触りたいみたいです。



tdl1.jpg



ミニーちゃんに近寄るのホント大変でした。
なかなか振り向いてもらえない
いい思い出になっているといいなあ。

tdl2.jpg



トロリーも私は乗車せずにカメラマンとなって走り回り撮影。
バカ親丸出しです。


tdl3.jpg



主人がゆうたんにニモのDVDを買ってやるよと言っていたので
ニモの帽子まで買い・・・


tdl4.jpg



2日間シーとランドを走り回っていました。
ゆうたんも昼寝もせずに夜の7時くらいまで興奮して
遊んでいたのです。

次は主人と一緒に行くことになりそうです。
その頃はもっとゆうたん、楽しめるようになっているといいなあ。
今回は大きな音や暗い場所にびっくりして泣き出すことも
多かったので。

今度来るとしたらシーの方を回ってみたいと思ったのでした。
| 未分類 |

プロフィール

ピンキー

  • Author:ピンキー
  • 転勤族で香川、広島と移り住み、現在は大阪在住。
    1男1女の母をやっています。



最近の記事



いくつになったの?



いくつになったの

*script by KT*



カレンダー(月別)

09 ≪│2006/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



最新コメント(記事毎)+



月別アーカイブ

01 12 07 05 04 02 01 11 10 09 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 



今日の献立



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



カテゴリリスト



ブログ内検索



RSSフィード



10
1
2
3
5
6
8
9
10
12
14
15
16
17
18
19
20
21
26
27
29
30
Copyright © ふたつぶのゆるゆる育児日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: HELIUM  ・・・